ふるさと納税シリーズ第三弾です。
熊本県菊池市の「ドライフルーツセット」をふるさと納税しました!
熊本県でドライフルーツのイメージはなかったですが、米やビールではなく変わり種を頼みたかったのでトライしてみました。
国産無添加とのことで、味も期待できそうです。
熊本県菊池市 『7種のドライフルーツセット』

段ボールから取り出すと、専用の包み紙があしらわれていました。最近はエコエコなご時世なので、凝った包み紙は久しぶりです。
もちろん今回も、ふるさと納税は「楽天ふるさと納税」で申請しています。

原材料は本当に果物だけです!(無添加)
中身 鮮やかな7種類入り

黒光りしている内箱を開けると・・・

見た目に華やかなドライフルーツの小分けパックが7つ入っています!右から、みかん・ぶどう・なし・メロン二種類・苺・各種詰め合わせです。
特に真ん中のメロンのドライフルーツが珍しいところも、注文した理由の一つだったりします。
メロンを先に食べてみたら、メロンの香りに感動!(メロンなので当たり前ですが)噛んでいるうちにメロン感が増してきて不思議でした。
他に苺も食べてみましたが、苺はもっと香りが強く、味も甘さがあっておいしかったです。
写真一番左の詰め合わせは全種類入っているので、ちょっとしたお礼のプレゼントにも良さそうです。
紅茶に入れて香りづけに
(2020.12.27更新)
紅茶に入れても良さそうだったので試してみました。ほんのりとみかんの香りが紅茶に移って良い感じ。飲み終わりに、みずみずしく生き返った!?みかんも食べられました。

まとめ
熊本県菊池市の返礼品、ドライフルーツセットのご紹介でした!
ドラーフルーツは意外と高いものですから、国産無添加の品物が返礼品であって良かったです。
ふるさと納税って米や肉になりがちですが、変わり種にして美味しく良い経験ができました。