9月は企業で言えば決算月のところも多く、同時に人事異動される人も多いのではないでしょうか。異動や退職の挨拶で、お世話になった人にお菓子を渡すこともあると思いますが、選ぶのに一苦労しますよね。
今回は実際に3回ほど配ってウケがよかったお菓子をお伝えします。
さいたま銘菓 彩果の宝石(フルーツゼリー)
彩果の宝石は、さいたま市に本店を置く株式会社トミゼンフーヅさんのフルーツゼリーです。
異動や退職などでお菓子を配るときに、いつもクッキーや煎餅などで選抜メンバーは顔ぶれが決まっていることも多いですが、さいたまのフルーツゼリーで次回は独自色を出してはいかがでしょうか!
埼玉人の一部では超有名です。
彩果の宝石 おすすめポイント
このお菓子は自信があるのでおすすめしたいポイントはいっぱいあるのですが、特に以下の点でおすすめしたいと思います。
その他では、さいたま出身者が自分や家族の場合、さいたまの銘菓です、とネタも言えるところですかね!

自分で彩果の宝石の写真を撮っていたかと思いきや、一枚もなく紙袋の写真しかありませんでした…。なんたる失態。今回は紙袋以外は公式ページの写真をお借りしていますが、美味しいのでまた買ってアップしたいと思います。
中身はこのように可愛らしいフルーツゼリーです。

おすすめの種類はベーシック 見た目の華やかさも十分
彩果の宝石のフルーツゼリーは、大きく4種類あります。
・プレミアム
・カジュアル
・フラワーゼリー
このうち異動や退職の挨拶でおすすめなのは、ベーシックです。何と言ってもバラマキには持ってこいです。
しょぼいと嫌だと心配する方もおられるかもしれませんが、種類の多さもあいまって安っぽさは感じさせません。箱もロゴは箔押しでしっかりしています。
心配な方は全国の百貨店(三越・伊勢丹で取り扱いがあるそうです)で、実際に見てからお買い上げをおすすめします。伊勢丹浦和店で購入した時は試食させてもらえました!

こちらがおすすめのベーシック。(上記の画像はゼリー75個入り、なんとゼリーは15種類。)

食べきりサイズの袋もあります。少し偉い方など差をつけたい時や、個別にプレゼントしたい人がいる時はこちらがおすすめです。
まとめ
異動・退職などの挨拶向けお菓子として、彩果の宝石をお伝えしました。
実際に3度配っていますが、いずれも喜んでいただけました。値段も手頃で種類も多いこのゼリーは本当に多くの人に知っていただきたいです。
何よりとても美味しいです!
・見た目に華やか 選ばせるともらう方も嬉しい
・賞味期限が長め 製造から6ヶ月
・フルーツが嫌いな人は少ない